ザイェチー地区(南モラヴィア)のぶどう(石灰岩)を使用。手摘みで収穫。選果後、除梗、破砕し、24時間スキンコンタクト。その後、古い木製のプレス機を使い手作業でプレスし、澱と一緒にコンクリートオープンタンクに入れ、1週間発酵 を続ける。2019年産のグリューナーのマストをゆっくりと加えた後にノンフィルター、酸化防止剤なしで瓶詰め。 濁りあるレモンイエロー 黄色い桃、ヨーグルト、レモングラスの香り。 味わいはネクターのような口あたりに、やや白コショウ グレープフルーツの白い部分のような苦みが味わいに骨格を出してます。 爽快感のあるフレッシュなハーブ、レモングラス、セージきゅっとしまった高い 酸味、アフターにはややぬか漬けの香り。泡は優しく細かく 温度が上がると甘やかな白桃の香りも◎ →開栓後、非常に濁ります。泡は微発泡よりも弱く、すぐに抜けてしまいます。 入荷後1ヶ月ほどになり、旨みはのってきておりますが、まだまだ置いたほうが 良いと思います。チェスキーフィルムは、チェコの映画という意味で、 チェコの映画はファンキーなイメージをラベルにしたという1本。
チェコ 泡(ほぼ無し)
グリューナー・ヴェルトリーナー50%(このうち20%は2019年産)、 ヴェルシュリースリング50% |
|
|