タンカ二カ /
ニヴーロ・ノストラーレ・2018
入荷本数50本。 9月に収穫したブドウを手で除梗します。5%ほど梗を残し1週間のマセレーション。その後トルキオで圧搾しステンレスタンクで発酵を完全に終わらせます。発酵後、古いオーク樽で熟成。2019年の6月にボトリング。その際ももちろんフィルターは一切使用せず、亜硫酸無添加にてボトリングされます。 この2018年は、未知の領域にいるワインです。もしかしたらこのまま開かないんじゃないか?とも思うし、4年経過してこの状態だったら4年後どんなにすごくなっちゃうの?とも思えます。正直解りません。でも2017年のニヴーロを飲んだ経験からすると、このワインはまだまだ硬く閉じた状態なだけで、今後半年一年の経過でびっくりするほど美味しくなる可能性の方が高いです。とはいえ、今の状態が悪い訳ではありません。香りも魅惑的で素晴らしいし、味わいも綺麗な酸が綺麗すぎます。タンニンがやや暴れているのは輸送の疲れが完全に取れていないからかもしれません。でももっともっとすごいワイン。50本しかないので試飲で1本開けるのも貴重なので、もうしばらくは開けません。でも半年以内には一本開けてみます。その時はsnsなどでご報告させていただきます。 Nivuro Nostrale=パンテッレリアの方言で《その土地の黒葡萄》という意味。 イタリア パンテッレリア 赤 ピニャテッロ90%、アリカンテ10%(平均樹齢100年)
|
※店舗在庫と連動している為、在庫確認の返信をもってご注文は確定とさせて頂きます。
予めご了承下さい。