デラウェア ペリキュレール バイ サトウ 2023
デラウェア(山形・置賜地区)
ニュージーランドのワイナリーSato Wines 佐藤嘉晃さん恭子さんが、清澄白河フジマル醸造所にて日本のぶどうで造り上げるワイ ンシリーズ。
23 年は 4 年ぶりのお二人の東京での仕込みとなりました。
■ぶどうとワインについて
2023 年の山形置賜地区のデラウェアは暑い日が続いたため糖度が例年よりも非常に高くその代わりに酸が控えめなのが特徴的で した。
以前も好評だった Delaware Pelliculaire(デラウェアの醸し木樽熟成)が復活です!
温暖化のため年々糖度が上がる日本のぶどうですが、やはり 2023 年の山形デラウェアも糖度が高くその分アルコール度数も上がり飲みごたえがある一方で、余韻が続きにくく間延びした印象になる傾向にありました。
今回はその部分の輪郭をしっかりと支える役割として青デラをブレンドした白ワイン、樽熟成した醸しのオレンジデラウェアを全てブレンドして仕上げました。
立体的な果実味と醸しからくるほろ苦さや複雑味に樽由来の心地よい余韻。
2023 年はこのワインをもとに亜硫酸無添加の今回の Delaware Pelliculaire sans soufre 2023、そして少し熟成を長めにとり少量亜硫酸を添加したロングエルヴァ―ジュの 2 種類の Pelliculaire を造りました。
どきどきの 2 種類仕込み。
まずは第一弾としてこちらの Delaware Pelliculaire Sans Soufre がリリースで す!
落ち着いた果実味と酸がクリアに感じられる 1 本ぜひお試しください。
※店舗在庫と連動している為、在庫確認の返信をもってご注文は確定とさせて頂きます。
予めご了承下さい。