オリオル・アルティガス / ベサヴィア
ベサヴィアは「ひいおばあちゃん」という意味。オリオルは醸造所と畑の一部を友人ペップさんから借りている。そのペップさんの家族はとても古くレアな地着葡萄の畑を持っており、2016年からペップさんとオリオル二人で栽培し始め、オリオルがワインを造るプロジェクトを組むことに。そのプロジェクト名はラベルに書いてあるデルゾ・バルディソッツ。直訳だとドゲトゲの「棘の木」だがカタラン語では愛嬌のある言い方で「イタズラ者達」という意味でもある。二人の地域への愛情と子供の頃の遊び心が今でも継続してることを表している。その畑の一つが今は珍しい古いオリーヴの木と葡萄の木を混植している元ペップさんのひいおばあちゃんの畑なのだ。こうしてキュヴェ・ベサヴィアが生まれた。土の香りと豊かさを感じられる、ミネラルで軽やかなワイン。スパイスや完熟した果実の香りも感じられ、キノコのリゾットに合うワイン。
スペイン・カタルーニャ 赤 12品種 (バイエール、ピクプール・ノワール、グルナッシュ、スモイ、パンサ・ブランカ、テンプラニー二ョ、 パンサ・ロザータ、ミュスカ・ダレクサンドリなど)
※店舗在庫と連動している為、在庫確認の返信をもってご注文は確定とさせて頂きます。
予めご了承下さい。