Vittorio Graziano / Lambrusco”Fontana dei Boschi 2023

  • セール
  • 通常価格 ¥4,620
  • 残り2個
税込 配送料は購入手続き時に計算されます。


ヴィットーリオ・グラツィアーノ  / ランブルスコ・フォンタナ・デイ・ボスキ 2023

 

収穫後、果皮と共に約1週間、野生酵母による醗酵。冬の気温によって醗酵が止まり、3~4月の気温の上昇に合わせてボトル詰め、瓶内で醗酵を終える。スボッカトゥーラ(オリ抜き)は行わずにリリース。毎年の変化に合わせて、微妙に手法を変えるランブルスコ。これほど繊細で複雑さを持ちながらも、食事と共にあるランブルスコ本来の厚み、タンニン、飲みごたえも両立したグラツィアーノらしいランブルスコ。一般的なシャルマー式ではなく、伝統的な瓶内再醗酵にて造られる本当のランブルスコ。1970年代、大資本化・大量生産の大きな流れに一人で立ち向かい、当時から今と変わらない自然回帰の農業と、伝統的なランブルスコを造り続けてきたヴィトーリオ。年の特徴をそのまま切り取りながらも、年ごとに異なる様々なアプローチによって生まれる、魔法のようなランブルスコ。リーパ、スミルツォと来ると、やはり仕上がりが気になるランブルスコ!2023年は見事に発泡しております(嬉)。冷涼でありつつも果皮が成熟するのを待ってから収穫される彼のランブルスコ グラスパロッサ。果皮が厚く豊かなタンニンを十分に含み、原酒が完成してから再醗酵。果皮の熟れた香りに、ややワイルドさを感じつつも、滑らかな質感と旨味の乗ったタンニンを感じつつも、きれいに流す酸と豊かな泡。そして完全醗酵のキレのよさ!時間が経つにつれて開き、柔らかく複雑で一体感を持ったグラツィアーノのランブルスコ。やはり彼のようなランブルスコは、他では出会ったことがありません。日本では、赤の発泡を飲む機会が少なく、敬遠されることも多いですが、グラツィアーノはやはり例外です。さらに言わせていただくと、さらに熟成の魅力も感じます。素晴らしい味わいを持ちつつも、「特別な何か、、」というよりも、常にテーブルに置いておきたいワインとでも言いましょうか、、素晴らしいランブルスコです。

 

エミリア・ロマーニャ 赤泡 ランブルスコ グラスパロッサ主体、樹齢16~30 年。


※店舗在庫と連動している為、在庫確認の返信をもってご注文は確定とさせて頂きます。 予めご了承下さい。